ごぶごぶごぶの日記

お金をかけない東京散歩ほか、走ること食べること思うことを書いてます

映画「沈黙-silence-」 レビュー

予告編からして見るからに重たいし、学生の頃に読んだ遠藤周作の原作も暗くて重いイメージしかなかったのですが、マーチンスコセッシだし、話題作だし、注目もしてたし、長崎出身だし、
正直こういうエグい話は避けておきたいのですが思い切って観てきました。
映画「沈黙-silence-」

いまではクリスマスの数日後にお正月が来てしまう奇妙な国、NIPPONをみて、この時代に命がけで海を渡ってやってきて、さらに命がけで布教活動を行ったキリスト教の司祭たちはビックリするんやろうね。

いろんなパターンの拷問シーンを繰り返し執拗に見せつけられるのは、監督の意図だったのでしょうか。原作にも結構そんな記述があったと記憶しているが。気分が悪くなりそうでした。
「神などこの世界に存在しない」
ということが暗示されてるような気がしました。

一つ印象に残ったのは、人物のリアルな描写。特に村人の百姓たち。
時代劇の、例えば大河ドラマなんか見てると、百姓でも見た目は汚れた服装をしてるけど、なんとなく帯もちゃんとしてるしそこまで汚れていない。でもこの映画に出てくる百姓はみんなリアルにきたなくて、窪塚洋介の汚れっぷりは、異臭がにおってきそうなほど際立っていました。髪はべとべと、みんな歯並びが悪くて虫歯だらけ、肌も荒れ放題でした。。

それに地面がぬかるんでる感じ。長崎は実際に雨が多いのであの時代は当然アスファルトで舗装なんかされてないからぐちょぐちょしてます。
実際あの時代ってそんな様子だったのでしょうね。

長崎、雲仙、五島、生月、平戸、の地名がセリフに出てくると、長崎出身のボクはその距離感がイメージできるのですが、そうではない人は結構近くにあるものと思うんだろうね。。
長崎から五島ってかなり離れてるし、平戸も結構遠いんだけどな、、。
あとぼくの出身地の佐世保はこの時代はただの小さな漁村で、全く出てこないのも印象的です。

子供の頃、平戸かどこかの教会に行ったときに、展示されていたレプリカの「踏み絵」や、キリシタン弾圧の絵を見たことがあるのですが、かなり重い気分になって、帰りの車の中で酔って吐いてしまった事があり、
そのときに感じた残酷で絶望的で、夢にうなされそうな感じがよみがえってくるようでした。

異教徒としてどんなに拷問を受けようが神は沈黙したままで、人々はもれなく救われることなどない。
宗教ってなんだろう?

例えばインドとパキスタンが核戦争始めたとしてもブッダは沈黙したままだろうし、

ISが極悪非道なテロを繰り返して世界中を恐怖に陥れてもアッラーは沈黙したままだろうし、

トランプが世界を最悪な方向に導いたとしてもイエスは沈黙したまま。なのだろう。


仏教イスラム教もキリスト教も、その他もろもろの宗教って、無力すぎてただの幻想に過ぎない。のか?
だとすると、クリスマスの後にやってくる正月な日本って、なんて正直な国なんだろう。

節操がないと言ってしまえばそれまでなのだが、、

宗教をマジメに取り込まずに、経済の名の元に利用して鼻で笑ってるようなところがあからさま過ぎて、日本人らしい。。

でもそれも日本人の良さなのだろうかね。。

かなり話が逸れてしまいましたが、、

なんて思ってしまいます。

自動代替テキストはありません。

2017 春節 新年好!

新年好!
春節ですね。中国のお正月。というか、旧暦のお正月です。毎年2月の初旬が春節の時期なのですが、その年によって若干時期がずれて今年は1月28日が元旦にあたるそうです。
仕事で中国やベトナムの子達とやり取りをするのですが、仕事以外のことも結構いろいろ話をします。

春節はどこか行くの?」
「実家に帰ります」
「実家はどこ?」
黒龍江

黒龍江の位置をググってみる。

その子はふだんは蘇州にいるのですが、蘇州から黒龍江ってめちゃくちゃ遠い。日本列島がすっぽり入って余りあるほどの距離でびっくりしました。
蘇州は上海の近くで、黒龍江省はとても広いのですが、だいたい北朝鮮の北西あたりの一帯なんですよね。。

「遠いねー!」
「遠いよー!」
「どれくらい時間かかるの?」
「列車で二天」
「二天?」
「一天が12時間だから、24時間ね」
「わー!大変だ(*´Д`*)」

みたいな会話です。。

その子は女の子で、最近結婚したばかりの新婚さん。旦那さんも同じ街の生まれで一緒に帰る。とのことでした。

いやー。。まあね。なんかね、、
こういう話聞くとですね。いろいろ考えてしまいます。ホントは飛行機で帰る方が速いに決まってるのに経済的に余裕がないから、なんだろうな。だとか。
実家は多分ですけど貧しい寒村なのだろうな、冬だから寒くて雪が深い土地なんだろうな。なんか切ない。悲しい。

中国といえば、爆買いとか、マナーが悪いとか、反日とか、尖閣とか、最近ではアパホテルとか、ね。
メディアが植え付けるネガティブイメージばかりが目立つのですが、それは部分的なものです。じかに話してみるとそういうとこだけではなくて、「ある切実さ」「彼女たち本人にはどうしようもできない大きな絶望感」のようなものを抱きながら、それでも歯を食いしばって懸命に生きている。ような姿を垣間見ることがあります。絶望感なんて言ってしまいましたが、希望は持ち続けて欲しいのですが。。

仕事上では、仕事なのでボクは彼らに対し無理もいうし、たまに冷たくしたり、怒ったりもするのだけど、僕が指示することに対して、健気に、誠実に、一生懸命付いて来てくれます。

そういう姿勢に接すると、ありがたいんですよね。心からそう思います。
心から。です。

だからね。
違うんですよ。色々な側面を持つ中国があって、決してひとつだけではない。
彼らは日本のことが大好きで尊敬までしてくれている。そうではない人も、勿論いるのでしょうが。。
こういうこと書くと、狭い考えしか持てない右寄りな人になんか言われそうですが、実際そうなんですよね。仕方ないじゃん(°_°)

ヤンさん(黒龍江のその女の子)今ごろ無事に実家に着いたのかな。生まれ育った街や家族に会えてホッとしてるんだろうな。

彼女がふるさとに帰っている間、少しでも積もる雪が少ないように、少しでも暖かい日が続くように、列車に乗ってるとき気分悪くならないように。。

あと、うるさい日本人の変なおじさん(←ぼくです)のことなんかすっかり忘れて、短い、つかの間の休みの間はゆっくり過ごして欲しと、切に願うばかりです。

新年好!恭喜!恭喜!

またお仕事いっしょにがんばろうね〜(^。^)

 

 

f:id:maboo828jp:20170129234159j:plain

 

松方弘樹は歩かない。

松方弘樹は歩かない。

空が落ちてこようが地上が割れようが、何があっても、絶対に歩かない。
という、定説がありましてね。

これはボクがバラエティ番組のADをやっていた時に先輩たちが囁いていた言葉なのですが、
本当だったのかね(°_°)

ロケに出て、ロケバスから現場まで遠いとすごく怒るらしく、ドライバーもそのロケのADもとんでもなくめんどくさがっていて、松方さんをロケに連れ出すとなると震え上がるっていう噂がありました。
ロケ地がどこかの住宅街だとすると、ちいさな路地にバスが入っていくことは至難の技で、そんな仕事担当したくね〜なー、、イヤだよー。。なんて思ってました。

でもスタジオ収録の時は、カメラ回ってなくてもたけしさんとずっとニコニコ話してて、優しそうだったな。

もともと日本映画黎明期の大スターだからね。
取り巻きも沢山いて、その人たちがそうさせてたのかな。わからんけど、?
そう考えると歩かないのはホントだったかもしれないです。

しかし、
すごくカッコよかったです。ほんとに。
めっちゃ色っぽい。男ですけどもちろんそうよ★

松方弘樹は歩かない。

多分ホントだったのかなぁ。。(°_°)

シンクロニシティ

家のお風呂のカビが気になってて、一度キレイに掃除しようと思ってたところに
どこかのサイトでお風呂掃除には「塩素」と片栗粉をお湯で溶かしてそれを使うとイイ!みたいなことが書かれてて
「そうなんだ、へぇ〜」なんて思いながら眠った次の日に。
佐世保で「塩酸」を積んだトラックが横転して川に流出、あわや大惨事!」なニュースを友達からの連絡で知りました。

現場は結構実家の近所で写真や映像も見慣れた場所のものだったので心配したのですが、そんなに大事には至らなかったようです。

「塩素」と「塩酸」だから全く別物なんだけど、そういうのあるよね。

シンクロニシティとかいうんでしょ。この感じって。

http://www.asahi.com/articles/ASK1K3RD0K1KTOLB001.html

アメリカ新国家元首

トランプ馬鹿なのか?
それは言ったらダメだっていう、いわゆる暗黙の了解的な、タブーなことをガンガン言いよるね。
もうすぐ大統領になるのにね。
口ではそう言いながら、肚の中は違うこと考えてる、クレバーなダブルスタンダードな新しい考えの持ち主なのかな。。なんて思ってたけど、
どうやらねぇ。。

そうでもないかもしれんよ。
あぶないあぶない。。

就任前なのに支持率五割切ってるらしいよ。

しかしアメリカってやつぱりよくわからんね。
あんなのが国家元首になっちゃうんだもんね。

よーわからん。

2016年大晦日

鹿児島で紅白みてますねん。
つまらんね。
なんやろね。今年は世間に迎合してる感がスゴイね。柔らかい。無難な。万人ウケする音楽ばかりでオモロない。
現代の表現者たちはそこから突破する勇気がないのかね。ないんやろね。怖いのかな?こんなとこにも今大人気の自己保身が幅をきかせとる。
批判とか、炎上とか、そういうのものともしないアーティスト出て来ないのかね。
ゴツゴツしてとがったやつ出てこいよ。

目つきの悪い、何言ってるかよくわからない、何考えてるのかもわからない。理解されない、理解された後も思っていないようなそんなこんなあぶなそうな変なやつ。。
そういうの出てきたらかなりおいしいのにな。。
かなり、弱いな。フニャフニャや。
これやったらサブちゃんや、和田アキ子でお茶にごす感じが大晦日らしいね。
ダンスとかみてるとなんかいたたまれなくなるわ。。

ぶち壊せ。この予定調和。。

くだらんね。

あの時代に革命を起こした鹿児島にいるから、なおさらそんな感じが強いんやろね(°_°)

 

f:id:maboo828jp:20170101223708j:image

 

 

 

SMAP✖️SMAP

あれからぼくたちは何かを信じてこれたかな。。

昨日夜、

スマスマ最終回をみてましてね。

同い年のキムタクとスマスマ収録のスタジオでキャッチボールしたことは僕の生涯の自慢なわけですが、

あともう一つ。
SMAP全盛期の時の東京ドーム公演を見に行った事があって

すごくいいステージだったことにビックリしました。こんな人たちだったんだ!

ホントにスゴイグループなんだなー。ってしみじみ思いました。

終始、夢のようなキラキラとした時間が流れていて、うっとりしながらオープニングから最後まで全部良かった、楽しかった。
かなりのハイクオリティー。まるで宝塚?!

いや、ちがうな。もっと別のSMAPだけの良さがあった。

とにかくイイ!としか言えないけど。アレはすごかったなー。

でも一つ強く印象に残った事があって、
吾郎ちゃんソロの曲を歌う時、お客さんが一斉にトイレに行くんですよね。

トイレというか、休憩というか、お菓子やジュースやグッズを買いに会場からお客さんが出て行っちゃうw

吾郎ファン以外全員なくらいです。(°_°)

マジですよ。。すごくないですか??

それはもうあからさま過ぎて、あれってお約束だったのかな。それ以降も以前もSMAPコンサートは行ってないのでなんとも言えないのですが。。

それで、吾郎ちゃんは吾郎ちゃんでそんな状況なのにステージ上で平然と歌ってるというね。異様な光景だったんだけど、曲ではなくてただのBGMが流れてる風の。心地よくゆるくなった会場のムードに不思議とマッチしたというと変だけど、なんだかしっくりいく状況。とでもいえるのかな。。

あの絶頂期のスマップを生で見れたことは幸運で、夢見心地。

とにかく最高のステージでした。

解散については色々とあるようですが、もうみんなおっさんだしね。、

すでにそれぞれに独立した不動のキャラを築き上げたわけだからグループでまとまる形ではなく、これが自然で良かったんじゃないの。って思ってます。

今年初めの解散騒動に関する謝罪放送??を見たときは、急なことだしSMAPらしくないショッキングさでびっくりもしたけど、。

時間が経つとこれで良かったんだと思うことにしました。

 

解散後にどうせまた、どこかのクソ週刊誌がメンバーの人気の比較とかして落ちぶれただの、スキャンダルだのとか騒ぎ立てて、そんな下衆な噂で元SMAPメンバー達は世間の慰みものとして消費されていくことは想像ができるのだろうが、あのキラキラした本物の正真正銘の国民的アイドルスターだったということは多くの人たちの心の中に生き続けていくんだろうね。。

永遠なんだろうな。。そうであってほしいな。

なんて、夜空ノムコウを耳にしながら思うわけです。

 

いやいや。

SMAPさま。

 

おつかれさまでした。