ごぶごぶごぶの日記

お金をかけない東京散歩ほか、走ること食べること思うことを書いてます

トリビアの泉ピン子

もう8月も終わりますね。
夏も終わり。
井上陽水の「少年時代」の歌詞は、
“夏が過ぎ風あざみ♫”
のフレーズから始まるのですが、「風あざみ」って言葉は日本語に存在しないらしく、陽水さんが雰囲気に合わせて勝手に作ったらしいんですよね。
あの人やっぱりすごいよな、そんな言葉を曲の頭に持ってくるって変わった人だなぁ。。って話。

「獺祭」って日本酒ありますよね。
なぜ獺祭なのか知ってますか?
獺はカワウソのことで、カワウソは獲った魚を食べる前に川の岩場に並べるという習性があって、その様がお祭りの露店みたいな様子だから、「獺祭」というネーミングにしたらしいですよ。

「拍車がかかる」の拍車ってなんのことか知ってますか?西部劇に出てくるカウボーイ。いますよね、彼らが履いてるブーツにはもれなく小さく尖った羽車みたいなのがついてます。アレが拍車です。拍車のついたブーツで馬を蹴ると勢いよく走り出す。「拍車がかかる」とはここからきてるという話。

虫さされの時に塗る「ムヒ」ってありますけど、あれ何でムヒなのか知ってますか?
他にも虫さされの薬は沢山あるけど、うちの商品は他のと比べようがないほど優れてる。ウチと比べられるような商品は無い。
「無比」からのムヒ。らしいです。
エラい自信持っとるね〜(*_*)

ラーメンにのってる「なると」はもともと鳴門海峡うずしおをイメージした練物なのですが、徳島ではなく富山県出身の漫画家、藤子不二雄先生が生まれ育った廃れ行く港町を何とか立て直そうとして、どさくさ紛れなのか強引なのか、なるとを、その地方の名産品とした。彼らの作品に描かれる古池さんのラーメンの上にのせたのがその始まりで、それ以前はラーメンに「なると」はのってなかった。という話。

今や一般的に誰もが使う、
「女の子とHする」はさんまさんが作った言葉。
「それはお前のさじ加減やろ。。」「サブっ、古っ、高っ!凹む」は、ダウンタウンの松ちゃんで、
「〜的な」「〜みたいな」〜部分に名詞を入れると何でも形容詞になる使い方をやり始めたのは、とんねるずのノリさん。
芸人さんが作った言葉って使いやすくて伝わりやすいんだな。って話。

オーストラリアのカンガルー。
原住民のアボリジニ語でカンガルーのその意味は。「わからない」
大陸を発見した英国人がカンガルーを初めて見たとき、原住民にあれは何だ?と聞いたら、カンガルーと答えた。英語が理解できないアボリジニは「わからない」って答えただけなのに、それ以来カンガルーになったらしいよ。

オレこんな話めちゃ好きやねん。
そういうのあったらもっと知りたいな〜(^-^)

2017年 45歳の誕生日

この前夜中に起きてトイレに行き、なかなか眠れず、なんか変なニオイがするな〜って思ったら死んだ親父のアゴの匂いが自分の枕から漂ってきたのでなんか泣きそうになりました。
ウチの親父は自分のアゴを幼かったぼくの頬に擦り付けるとぼくがとても嫌がるのがうれしいらしく、何度も楽しそうに擦り付けるのでした。
その時と同じ匂いがしました。
自分ももうそんな年なのですね。
まさか自分が45になるなんて夢にも思っもみませんでした。夢って叶うものなのですね。
DREAMS COME TRUE、、
ドリカムってヤツです(*_*)

この前プールで泳いでたら黄色と赤の鮮やかな色の水着を着た二人の若い女子が現れたのですが、ぼくはこのところ視力が激烈に落ちてて、そのボディラインやその子の肌のみずみずしさを肉眼で確認することができず、思わず更衣室に走りメガネを取りに行こうとしましたが、なんか切なくなってやめました。
ぼくにはそんな時には強力な妄想力が働くので別に見えなくても十分興奮できるのでした。
見えなくても下半身は猛り狂ってましたから。

電車に乗ってたら目の前のおばさん、いや、初老に近い女性が足を開いて座っていました。スカートからはベージュの下着がのぞいていました。。それが気になって仕方がないぼくはやはりオスなのでしょうかね。

そんな日々を暮らしています。

沢山のお誕生日おめでとうメッセージありがとうございました。

うれしいです。うれしいです。

最近ハマってる動画をどうぞ。
村上ショージ。この人最強です(*_*)

※今回のは行き過ぎてるので、別にいいね!せんでもええよ〜〜(*_*)

映画「ファウンダー」レビュー

foundの意味は「見つける」以外に「創設する」という意味もあるのね、英語の勉強になるわ。。 founderは創業者ってことで、今日はマクドナルドの創業者を描いた映画を観てきました。 マイケル・キートン主演。好きな俳優さんです。彼に対し、裏トム・ハンクス的なイメージを勝手にもってて、 昔はバットマン演ってたりしたのだけど、少しずつ二の線から三の線。から三味線的なキレイに落ちていくカーブを描くその遍歴に哀愁を感じるんですよね。
いまや胡散臭い役をやらせたらこの人の右に出る人はいないよな、、。なんて思っています。
へー、マクドナルドってこうやってできたんだ。。ってマックポテトMといつものストロングゼロのロング缶を飲みながら観ました。
マクドナルドのホントの創業者、マクドナルド兄弟のまえにレイコックというシェイクミキサーのイケてない営業マンが現れ、 その経営システムに惚れ込んで会社を乗っ取り、フランチャイズ化して大成功をおさめるという話。
マクドナルドの知られざる真実をみたようで、アメリカってなんでもありなんだな、スゲーな、。オレ争いごと嫌いだからムリやわ〜。。
でも待てよ。
これってなんだかヒーロー列伝っぽく描かれてるようだが、そこに何かしらの違和感を感じてしまう。だって乗っ取り屋の話だからね。
そのもんやりとした違和感の理由を考えてたら、多分こういう結論がでてしまった。
以下、、
アメリカの資本主義経済の病理。ビジネスの究極なまでの効率化、合理化追求の狭間で押しつぶされる個人と、ものづくりへの職人のプライド。
マクドナルド兄弟を葬ったのはアメリカ型資本主義の構造的問題であり、決してレイコックにその全てを背負わせるべきではないのではないのか? っていう疑問が描かれていないから。なのだろう。
そこまでの描写がこの映画の中でひとつの投げかけとして表現されていたとしいたら、作品にももっと深みが出て、角川シネマとかではなくピカデリーやtohoで上映できるメジャーな映画になれてたのかもな、、。
でもマイケルキートンにはそんな映画には出て欲しくないし、なんて中途半端でまとまりのつかない意見がよぎってくるのでした。
まあ、でも寝ないで最後まで観れたので面白い映画でした。

f:id:maboo828jp:20170822081805j:image

 

thefounder.jp

 

8.15に思うこと

今日は815日の終戦記念日です。
あれから72年が経つわけですね。という自分ももちろん戦後生まれで戦争体験なんて1ミリもないのですが、この日になると改めていろいろ思うところがあります。例えば日米安全保障問題や自衛隊9条についての話。
またまぼは小難しい話をしよる。とか言われるので、別に読んでもらえなくてもいいんです、今の世の中こんなこと考えてる人なんてほとんどいないだろうし、国民の大多数があの戦争や安保についてなんて興味ない事だろうから別にいいんです。
自己満足的な部分もあるので、別にいいん。です。

しかしなぜこんな事を考える様になったのかのキッカケを問われると、色々あるのですが、そのひとつが子供の頃に見てしまった森村誠一原作の映画「人間の証明」のあるシーンがそのはじまりで、他にも米軍基地のある佐世保で生まれ育ったことや、長崎が被爆地であることもその理由なのですが。。
でも、その映画全体の内容は覚えてもないし、自分にとってそこは重要ではないのですが、
あるシーンが強烈に脳みその裏側あたりに今でも残っています。
映画の舞台は戦後間もない日本のとあるどこかの基地がある街で、米兵たちが占領下の街を我が物顔で闊歩し、そこにいいる日本人の全て、商売人も元軍人も警察官もヤクザも、一般の人達みんな、米兵の一団がジープに乗って現れると静かになっていそいそと後ずさって道をゆずる。という描写がありました。あるキレイな日本人の女性が街を歩いてると米兵達に出くわし、取り囲まれます。これから一緒に遊びに行こうと、腕を捕まれ強引にどこかへ連れて行こうとするのですが、その女性は嫌がって抵抗をし、まわりの日本人に大声だ助けを乞います。でも誰も助けようとはしません。女性はさんざん抵抗した挙句、観念し連れて行かれようとするのですが、そこに一人の勇気ある男性が現れ、彼女を助けようとする。しかし体の小さい日本人ひとりvs米兵数人では敵うはずもなく、その男性はボコボコに殴られ蹴られ、最後には米兵たちに小便をかけられて道端にうずくまったまま、そして死んでしまうのでした。死んでしまうのです。
そういう酷いシーンがあって、その映画は祖母の家で二人で一緒にみていて、その時の彼女の表情をよく覚えている。
何か言葉を発していたようにも思うのですがそこは記憶がなく、ただその悲しみに満ちたなんともいえない表情をしていたことを覚えてる。

当時の祖母のことを想像すると、若く元気だった時期を過ごした戦前戦中戦後のことは、ついこの前の出来事のごとく記憶に刻まれ、ぼくには多くを語ってはくれなかったですが、敗戦後に韓国の金城(現ソウル)から幼子を二人もつれて釜山まで歩き、引き上げ船に乗って命からがら日本に帰還したことや、写真一枚だけで会った事もない軍人の男性と結婚した事や、他にも多分孫のぼくには言えないようなつらい事もあったのだろうと思います。
佐世保港の真ん中が米軍に接収され、そこに基地が出来た頃、多くのアメリカ人相手のレストランやバーやクラブで佐世保の街は賑わい、そこに祖母の畑でとれた野菜を街に売りにいった話は何度か聞いたことがあります。その時にその映画に似たような街の光景を見ていたのかもしれません。これはぼくの妄想ですが。。
高校のときに通ってた塾の先生がいて(ぼくより二回りほど年上)、その先生は子供の時に米兵が集う盛り場の近くに住んでたらしいのですが、夕方になるとどこからともなく派手な化粧と服装をした女性が現れて客引きをしていたとか、夜になって売れ残った女性は黒いパンツを履いて道端にしゃがんでた。でもよく見たらパンツなどは履いてなくて、スカートの下はなにもつけず、陰毛丸出しで、びっくりしたみたいな話を聞いたことがあります。戦後の佐世保の基地近くの街の辺りはそんな状況だったらしいです。

そんな自分の妄想と現実が入り混じったような話が頭の片隅にあったりして。
ひと昔前の佐世保の話。
ここから別の話に行きたいのですが。。

戦後から2030年ほどでこの国は奇跡的な経済発展をとげ、高度経済成長期を迎え東京オリンピック大阪万博、東洋の奇跡、所得倍増計画日本列島改造論、その後の第二次ベビーブーム世代のぼく、、、等々景気の良い言葉が並ぶわけですが、
繁栄という国民全員が共有したテーマのもと、モーレツにカネカネカネを追い求め世界第二位の経済大国まで登りつめました。今は違うけど。。
それで手に入れたものは、多額の国債と、超高齢化社会少子化に格差問題、周辺国との不協和音と正体のわからない不安感、etc。。エトセトラ。etc.それはめでたくも素晴らしいことだとは思いますがね、。
その経済に傾倒するあまり、敗戦国としての贖罪は置き去りにされ、その全てはアメリカに肩代わりさせ、それとは引き替えに沖縄を始め日本全国に米軍基地を建設できる権利や、地位協定は見直さない、制空権は米にゆだねる、米の上位軍人はパスポートナシで入国できるなどなど、日米間で数知れずの密約を重ねてきました。

その密約とは日本国憲法の上位にあり、つまり憲法より効力が強いといういびつな形となって現在にいたる。先日、江崎北方沖縄相が「地位協定は見直すべき」と発言した翌日に撤回させらたニュースがありましたが、それはこのことに起因します。そんなの変えられるはずがないのですから、、。密約ですでに決めてしまっていること。
日本と同じあの戦争での敗戦国ドイツは戦後の講和条約に賠償命令が明記されており、周辺の諸国には賠償金を支払い、何度も何度も謝り続け、冷戦期には東西分断を経験し、つらく苦しい道を歩んできたからこそ、なんとか今の地位を確保できました。

現在ドイツが積極的に中東諸国からの難民を受け入れている理由はあの戦争の償いとしての意味合いがあるそうです。いまだにそういう姿勢を貫いている。
その一方で日本は戦後の賠償も贖罪のその全てをアメリカにまかせ、経済発展だけを目標にし、過去に侵略を行った中国や韓国には表すべき贖罪意識ではなく、経済先進国としての優位性を誇示することになりました。そのため、戦後70年間経ったのに、互いの本当の意味での信頼関係を築くことができずに現在に至っています。
その結果日本は世界でただ一国だけ、国連における「敵国」という国際法上最下層の地位にとどまっているのです。

先ほど書きましたが、いまだに米軍に自由に占領されているその状況がその証拠です。こんな国は世界中探してもどこにもない。日本だけ。
アメリカの犬になってればその元で世界三位の経済大国だという夢を見ていられるのでしょうが、ひとたびアメリカから真に独立しようものなら世界で一番下の国際法的位置から出発するしかないし、そこからどうやっていいのかもわからない。

それが今の日本です。

こういうことを考えていると、三嶋由紀夫が亡くなる前に語ったあの言葉を思い出すんですよね。

「私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行ったら「日本」はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。日本はなくなって、その代わりに、無機質な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済大国が極東の一角に残るのであろう。それでもいいと思っている人たちと、私はクチをきく気にもなれなくなっているのである。」

 

なんか眠くなってきた。もう8月16日になってもうてるやん、

寝ます。

8月9日のこと。サロン版

今日は8月9日、長崎原爆の日です。
先日の8月6日は広島原爆の日で、どうしても長崎よりも広島のほうに注目が集まってしまうように思えるのは長崎出身者のひがみからなのか、自分の性格なのか、よくわかりません。
ぼくは長崎県佐世保市の生まれです。
原爆が投下されたこの日の午前11時2分に長崎県内のあちこちではサイレンが鳴り、夏休み中の小中学生は学校に集められて1分間の黙祷を捧げます。

この投稿の最後に、ある動画のリンクを貼りました。
今から12年前のニュース23(まだ筑紫哲也がキャスターだった頃の放送)の広島原爆についてのVTRです。
ここにでてくるアメリカ人の元科学者は原爆の開発に携わり、原爆を投下したエノラゲイに乗って破壊の瞬間を広島上空からカメラにおさめた人物です。
彼は戦後60年経って広島を訪れ、平和公園原爆資料館を見学し、そのあと実際に被爆した二人の日本人とあの出来事ついて対話をします。
それで、
VTRの最後に原爆のことについてあれは正しかったとおもいますか?との問いに、彼は答えるのですが・・・。

なんでしよう。こういうの見ると怒りではない、なんとも表現し難い暗い気分になります。

戦争を早期に終わらせるために原爆投下したという理由をあの人たちはまるで正義を振りかざす様に語りますが、それだったら二発目は必要ないのでは?
島型と長崎型は違う形式の爆弾なので両方試したかった、実験したかっただけなのでしよう。

広島にも長崎にも平和公園があり、そこに建つ碑には「くりかえしません、あやまちは」という同じ言葉が刻まれています。
でも、その言葉を思い出す度、ぼくは違和感を感じてしまいます。

この言葉は訪れる国内の人々に訴えかけるのではなく、その過ちを犯した人たちに対して伝え続けないといけないのではないのか。
と思ってしまうのです。

 

 

https://youtu.be/WjVXyA9LjY0

 

くり返しません、あやまちは

今日の8月9日のお昼前、11時2分。

あなたは何を考えてましたか?

お腹すいたとか、今日は暑いなとか、もう直ぐお盆休みだなとか、色々あると思うのですが、僕はこの日のこの時ばかりは平和に対する意識高い系人間になりますよ。

長崎人なのでね。

今日は長崎原爆の日です。少なくとも長崎人はあの日の出来事のことを考えていてほしい。長崎人なのにそうじゃない人はどうでもよかとです。

下にある映像のリンクを貼りました。

興味ある人は是非みて下さい。そうじゃない人はどうでもよかとです。

でも見たらモロ腹立つと思いますが。。

 

広島長崎の平和公園に建つ碑には同じ言葉が刻まれています。

「くり返しません、過ちは」という言葉。

長崎の子供達。この日は夏休み中なのですが、登校日になっています。毎年蒸し暑い体育館に集められてこの言葉について考えたり声に出して復唱させられたりします。

この言葉は耳にタコなんです。何度も何度も聞かされるから。

でも当時から、ぼくはこの言葉は日本の子供たちではなく原爆投下したアメリカの子供達に伝えないと意味が通らないよな、、なんて思っていました。

当事国のアメリカ人に伝えないと意味がない。そう思うのです。被爆国の子供ではなく、過ちを犯してしまった当事国のアメリカの子供達に伝えないといけない。

コレって間違ってますかね?

国内でそれも広島長崎の狭い範囲の中だけで共有しても何の意味もないやろ、あほか。って事です。

2年前の米国内の統計で原爆投下について正しかったとする人たちは56%で、誤ってたとする人は34パーセント。というデータがあります。

あれが正しかたっと。戦争を早期に終わらせるために原爆投下したというのがあの人たちの論理なのですがそれならば二発目はいらなかったはずでそこの説明を明確に答えた論理は今のところ目にした事がない。

島型と長崎型は形式が違う爆弾なので、両方試してみたかっただけなんですよ。人体実験したかっただけだろ。

そんなのみんな知ってる。

いつの日かアメリカが国家として広島長崎のことについて正式に謝罪をしてくれる事を願っているのですが、いつになるか知らんし、それはないのかも知らんが、その時までは生きていたいと思うんですよね。

 

https://youtu.be/WjVXyA9LjY0

 

 

後悔と羞恥心

たまにボクは気分が良くなると、変な妄想や意味不明の詩のようなものが頭のなかに姿を現わしてきて、
それで
その感じを表現というと大げさなのですが、形に残しておきたい衝動にかられ、勢いに乗って一気に書いてしまうんですよね。
昨日の「スカートの詩」もそうです。

イメージが浮かんだその時は、変な開放感につつまれて若干テンションも上がりつつ書いてます。
スマホ片手にアホみたいな顔して、ポチポチとテキトーな能書きを書いて、そして投稿するのです。

それで、そのまま寝てしまい、次の日の朝をむかえ、その投稿を読み返すと、なんだか絶望的に暗い気分になります。
またやってもうたな、、。また変なこと書いてもうた。
それはそれはエグいほどの後悔、羞恥心にさいなまれるわけです。
なんかウルウル、グラグラしてしまうくらい。。です。
こんな気分になるのはわかってるのに、です。

自分のわかりやすいほどの躁鬱な心のバイオリズムというか
感情の波が激しく、自分でもそれをうまく制御できない感じがあって困ってます。
普通じゃないんでしょうかね。。

こんなことばかり書くので、ボクのことをあまり知らない人は
相当変わったおもしろい人なんだろうな、って思われることもあると思うのですが

全然そうではなくて、
会って喋っても普通だし、どちらかと言うと面白くないほうだとおもいます。
だから、あまり期待しないでね。
そのハードルは到底超えられない、
しょうもないおっさんなので。。

なんかすんま千年女王。。

https://youtu.be/Twa0pAAkR24