ごぶごぶごぶの日記

お金をかけない東京散歩ほか、走ること食べること思うことを書いてます

ベルサイユのばら オスカル編

ようこそ東京宝塚大劇場へ!!アンドレ役、朝夏まなとです。 これより演目「ベルサイユのばらーオスカル編ー」の上演です。 上演に先立ち皆さまにご注意とお願いです。、、

幕前に入る場内アナウンスはその演目の男役主演が行うというのが 宝塚劇場の恒例で、おもいっきり男前口調のアナウンスを聞くと その独特な世界にグッと引きこまれていきますねん。 今回のベルサイユのばらは、宝塚の代名詞ともいえる演目で 初演の1974年以降、これまでに何度も上演されて続けています。 しかも宝塚100周年の今年に、このベルばらを持ってきたか、、ということで、その気合が伝わってきます。

正規のチケット販売ではまったく取れなくて残念がってたところに、 たまたま会社でチケットの販売があり、運良くゲットできました。

よかったな〜w そして幕が上がります、 全員女の子です。うら若き乙女。。。ってやつです。 客席も女性ファンが多く、満員御礼、全席埋め尽くされています。

女。女。女の園です。 女が男。女が女を演じるという。

倒錯したきらびやかな世界への陶酔。 ばらです、すみれの花です。一面がお花畑です。

みなさんキレイですね〜、華やかですね〜、美しいですね。 いや〜、今回も堪能しました、よかったな〜。

オスカル役の宙組、凰稀かなめさん。堂々としてました。 金色の衣装でペガサスにのって舞台上を翔んでました。 このひとゆくゆくは、大女優になる予感がします。

宝塚に関しては、前から好きなのはもちろんですが 大阪にいるとき阪急宝塚線沿線に住んでたし、、 いろいろと思うことがあり、一般的に敷居が高いというか、 なんかこうイマイチ一メジャーではない感じが納得できないんですよね。。

もっと評価されていいと思うのになぁ、、ホントに。。 とても残念なのが、オレみたいなおっさんファンは稀で その魅力は一部の熱狂的な女性ファンにしか理解されてない。。 ということ。

実際、男性客はほとんどなく、観客は年配の女性客ばかりなんですよね。

しかし、100年続いてる劇団って、やっぱりすごいことなんですよ。 古くても新しくても、一貫したその世界観を維持し続けるところが、エラいです。

芸能界で活躍してる実力派の女優さんは宝塚出身の人で占められているというのもうなずけます。 まあ、宝塚に対する熱い思いはまだまだ語り尽くせないのですが、、

ベルばらを観に行って、良かったな〜w っていう自慢の投稿です。。

 

 

f:id:maboo828jp:20160927221555j:plain

f:id:maboo828jp:20160927221556j:plain

f:id:maboo828jp:20160927221558j:plain

f:id:maboo828jp:20160927221601j:plain

f:id:maboo828jp:20160927221602j:plain

f:id:maboo828jp:20160927221603j:plain