ごぶごぶごぶの日記

お金をかけない東京散歩ほか、走ること食べること思うことを書いてます

8月9日のこと。サロン版

今日は8月9日、長崎原爆の日です。
先日の8月6日は広島原爆の日で、どうしても長崎よりも広島のほうに注目が集まってしまうように思えるのは長崎出身者のひがみからなのか、自分の性格なのか、よくわかりません。
ぼくは長崎県佐世保市の生まれです。
原爆が投下されたこの日の午前11時2分に長崎県内のあちこちではサイレンが鳴り、夏休み中の小中学生は学校に集められて1分間の黙祷を捧げます。

この投稿の最後に、ある動画のリンクを貼りました。
今から12年前のニュース23(まだ筑紫哲也がキャスターだった頃の放送)の広島原爆についてのVTRです。
ここにでてくるアメリカ人の元科学者は原爆の開発に携わり、原爆を投下したエノラゲイに乗って破壊の瞬間を広島上空からカメラにおさめた人物です。
彼は戦後60年経って広島を訪れ、平和公園原爆資料館を見学し、そのあと実際に被爆した二人の日本人とあの出来事ついて対話をします。
それで、
VTRの最後に原爆のことについてあれは正しかったとおもいますか?との問いに、彼は答えるのですが・・・。

なんでしよう。こういうの見ると怒りではない、なんとも表現し難い暗い気分になります。

戦争を早期に終わらせるために原爆投下したという理由をあの人たちはまるで正義を振りかざす様に語りますが、それだったら二発目は必要ないのでは?
島型と長崎型は違う形式の爆弾なので両方試したかった、実験したかっただけなのでしよう。

広島にも長崎にも平和公園があり、そこに建つ碑には「くりかえしません、あやまちは」という同じ言葉が刻まれています。
でも、その言葉を思い出す度、ぼくは違和感を感じてしまいます。

この言葉は訪れる国内の人々に訴えかけるのではなく、その過ちを犯した人たちに対して伝え続けないといけないのではないのか。
と思ってしまうのです。

 

 

https://youtu.be/WjVXyA9LjY0

 

くり返しません、あやまちは

今日の8月9日のお昼前、11時2分。

あなたは何を考えてましたか?

お腹すいたとか、今日は暑いなとか、もう直ぐお盆休みだなとか、色々あると思うのですが、僕はこの日のこの時ばかりは平和に対する意識高い系人間になりますよ。

長崎人なのでね。

今日は長崎原爆の日です。少なくとも長崎人はあの日の出来事のことを考えていてほしい。長崎人なのにそうじゃない人はどうでもよかとです。

下にある映像のリンクを貼りました。

興味ある人は是非みて下さい。そうじゃない人はどうでもよかとです。

でも見たらモロ腹立つと思いますが。。

 

広島長崎の平和公園に建つ碑には同じ言葉が刻まれています。

「くり返しません、過ちは」という言葉。

長崎の子供達。この日は夏休み中なのですが、登校日になっています。毎年蒸し暑い体育館に集められてこの言葉について考えたり声に出して復唱させられたりします。

この言葉は耳にタコなんです。何度も何度も聞かされるから。

でも当時から、ぼくはこの言葉は日本の子供たちではなく原爆投下したアメリカの子供達に伝えないと意味が通らないよな、、なんて思っていました。

当事国のアメリカ人に伝えないと意味がない。そう思うのです。被爆国の子供ではなく、過ちを犯してしまった当事国のアメリカの子供達に伝えないといけない。

コレって間違ってますかね?

国内でそれも広島長崎の狭い範囲の中だけで共有しても何の意味もないやろ、あほか。って事です。

2年前の米国内の統計で原爆投下について正しかったとする人たちは56%で、誤ってたとする人は34パーセント。というデータがあります。

あれが正しかたっと。戦争を早期に終わらせるために原爆投下したというのがあの人たちの論理なのですがそれならば二発目はいらなかったはずでそこの説明を明確に答えた論理は今のところ目にした事がない。

島型と長崎型は形式が違う爆弾なので、両方試してみたかっただけなんですよ。人体実験したかっただけだろ。

そんなのみんな知ってる。

いつの日かアメリカが国家として広島長崎のことについて正式に謝罪をしてくれる事を願っているのですが、いつになるか知らんし、それはないのかも知らんが、その時までは生きていたいと思うんですよね。

 

https://youtu.be/WjVXyA9LjY0

 

 

後悔と羞恥心

たまにボクは気分が良くなると、変な妄想や意味不明の詩のようなものが頭のなかに姿を現わしてきて、
それで
その感じを表現というと大げさなのですが、形に残しておきたい衝動にかられ、勢いに乗って一気に書いてしまうんですよね。
昨日の「スカートの詩」もそうです。

イメージが浮かんだその時は、変な開放感につつまれて若干テンションも上がりつつ書いてます。
スマホ片手にアホみたいな顔して、ポチポチとテキトーな能書きを書いて、そして投稿するのです。

それで、そのまま寝てしまい、次の日の朝をむかえ、その投稿を読み返すと、なんだか絶望的に暗い気分になります。
またやってもうたな、、。また変なこと書いてもうた。
それはそれはエグいほどの後悔、羞恥心にさいなまれるわけです。
なんかウルウル、グラグラしてしまうくらい。。です。
こんな気分になるのはわかってるのに、です。

自分のわかりやすいほどの躁鬱な心のバイオリズムというか
感情の波が激しく、自分でもそれをうまく制御できない感じがあって困ってます。
普通じゃないんでしょうかね。。

こんなことばかり書くので、ボクのことをあまり知らない人は
相当変わったおもしろい人なんだろうな、って思われることもあると思うのですが

全然そうではなくて、
会って喋っても普通だし、どちらかと言うと面白くないほうだとおもいます。
だから、あまり期待しないでね。
そのハードルは到底超えられない、
しょうもないおっさんなので。。

なんかすんま千年女王。。

https://youtu.be/Twa0pAAkR24

 

今日のポエム

「スカート」

みんな!やってるかい?
心配するな、おれはボチボチだ。

やっぱスカートっていいですねー。
陽射しが強い夏の日にはためく白いスカート、薄いブルーの、グリーンの、イエローのスカート。
黒や茶色の濃い色じゃなくて薄手の生地のヒラヒラするスカートがすき★

でもこんな暑いのに、パンツ履いてる人もいるね。ピチピチのスキニーで締め付けられるふくらはぎを見てるとフライドチキンみたいだ。なんかかわいそうだ。
あれ、好きじゃない。なんかガッカリだ。

うちのヨメもスカート履かなくなったね、。
なんで?って聞いたら「楽だから」。
だとさ。
笑わせんなよ、何もわかってないな。
おまえ大事な何かをあきらめてないか?
って言ってやりましたよ。
そのあとブッ飛ばされたけどね。

心配するな、
おれはスカートを履く女性を全面的にバックアップするぞ。
解放しよう、
おれはスカートを履く女性の味方だ。
おれも履きたいくらいだ。それはウソだ。
おれはスカートになりたい。それはホントだ。

スカート礼賛。スカート万歳。

先週の猪瀬さん

昨日の猪瀬さんとぼく。
東京都知事を不当に降ろされてから早3年。再び復讐のリングに持ってきたのはその手に握ったペン一本。
無数の敵にたった一人で立ち向かい、東京都新宿区伏魔殿に棲む化け物たちの息の根を止めた男。

自民党東京都連への汚名返上を超えて完全なるリベンジを果たしちゃうんだ。
スゲーよな。ホントにやっちゃうんだもんな。。
カッコイイ。カッコよすぎるよ、
あと、なんだか泣きそうになるよ。
やはりこのお方は表舞台へ戻るべき人なんだろうね。
東京を日本を正しい方向に導く手腕と感性を持ちあわせた稀な人だから。
ホントはもっともっと評価されるべき人物なのに、
この人の本読んだことない人、読んでください。
教科書にはないこの国のカタチがありありと見えてきますので。。
是非読んでください。

 

f:id:maboo828jp:20170711222335j:image

 

草間さんへの手紙

拝啓、草間彌生様。
最近になって草間さんのファンなってしまった 今年四十五才になる者です。
この前ヘンな夢を見ましてですね。、そのことを草間さんになんとか伝えたく思い、ファンレターという形ではありますが、この手紙を読んでいただくと大変うれしく存じます。ぼくは中野区に住む走ることが唯一の趣味の男です。早稲田にある草間さんのスタジオはいつもの皇居までのランニングコースの途中なので直接届けようと思い立ち、郵便屋さんの手を介することなく、自分で書いたものを自分でお届けした次第です。切手や消印がないのはそういった理由です。

久しぶりに会社を定時で上がれるのは良かったのですが、この時間の山手線はいつも大変混むので疲れます。
帰宅ラッシュでおしくらまんじゅう過ぎて、後ろに立つ肥えたおじさんの脂肪のヌメヌメとした弾力と、目の前にいるアジア系の黒いシャツの男が知らない言葉で話している声をなんとなくただ聞いていました。梅雨の終わりなのか、夏の始まりなのか、一年で一番嫌いな時期にぼくが一番イヤな満員電車に仕事終わりの疲れた体で乗るなんて、やっぱり暗い気分になるものです。とてもいたたまれない気持ち。電車が停止するたびに発車するたびにおじさんのだらしない腹の脂肪に自分の背中がギュウ〜って密着するのです。
車両の中はクーラーが効いていても、密着した背中の部分だけはイヤな温度を一定に保ったままなので、ぼくの表情も一定に崩すことなく、ただ電車に揺られていました。

背中に感じるなまぬるい温度とだらしないおっさんの脂肪の弾力を感じていたら、ふと忘れてしまっていたはずの昨日見た夢の記憶を思い出していました。

ヨーロッパ。なぜかフランスだということは覚えています。
ある深い深い森の中に静かに建つ、白い壁に赤い屋根の、背が高く、細くて華奢なお城の中にぼくはいました。
暗いお城の中の廊下はどこまでもつづき、天井が高くて広々としたロビーには誰もが一度は美術の教科書や画集などで見たことがあるような沢山の世界の名画たちがあちこちに飾られていました。ぼくはその状況に驚きながら、これもアレも全部本物なのかなあ。すごいなあなんて思いながらそのひとつひとつを興奮しながら、ゆっくりと時間をかけて鑑賞しているのでした。
しかし、です。
静かでゆったりとしたそれまでの時間をいきなり突き破るように、後ろの方からドーンって大きな音がすると、その音は大勢の人間が荒っぽく扉をたたき破る音で、その向こうからは沢山の黒いヘルメットに黒いマントをまとった背の高い男たちが現れ、手に持った明るい鮮やかな空色のペンキで、その名画たちを次々と塗りつぶしていくのでした。
ぼくはとても怖くなって、このままでは自分も空色に塗りつぶされると恐怖を感じたので、一刻も早くこのお城から出ようと、出口を探すのですが、どこへ行っても白い壁に行き当たるばかりでうまく見つからず迷っていました。すると暗い影の向こうから赤い髪をした小さな老婆が現れボクの目の前まで近づいてきました。
真っ赤な短い髪に、黄色に黒の水玉のぶかぶかの布を被った老女。
「出口はこっちよ。」老女は冷たくなった手でぼくの手を引くと、お城の出口まで案内してくれました。
そしてこう言うのでした。
「早くここから出て、今この城で行われている恐ろしい事を世界中の人たちに伝えてちょうだい。そうしないと大切な絵たちは、黒いやつらの空色のペンキで全部塗りつぶされてしまいます。全部塗りつぶされてしまうとこの世界は終わってしまいます。だから早く、ここを出てこの事を誰かに伝えて下さい…。」
その赤い髪の女はぼくの手を震える手で強く握りしめそう言ました。その手はやっぱり冷たいままで、長く伸びた爪は真っ黒に塗りつぶされているのでした。
それで、顔を上げたその女は草間彌生さん。
あなただったのです。

「私の名前はヤヨイ クサマ」

ぼくはびっくりして「はい。もちろん知ってますよ、草間彌生さん。草間さん、ぼくはあなたの大ファンです。サインください!」っておもわず言ってしまったのだけれど、
草間さんは「いいから早く行きなさい、そして誰かに伝えるのよ。一人でも二人でもいい。誰でもいい。なるべく多くの人にこの恐ろしい状況と世界の終わりが近づいていることを伝えて。これは約束だからね。早く行きなさい」そう震える声で言われるので、ぼくは「わかりました」とこたえ、お城の外に出て、そして森の中を当てどもなくトボトボと歩くのでした。

森の中は雨が降っていました。ものすごく強い雨。そしてとても蒸し暑い。
しばらく歩くと目の前には大きな沼が現れ、そこを越えないと前には進めないことがわかりました。
でも、沼に足を取られて動けなくなったら困るので来た道を戻った方がいいのかどうしようかと考えていました。でもその沼は強くなっていく雨水を取り込み、さらにどんどん大きくなって、もっともっと大きくなって、最後にはぼくのことを丸ごと飲み込んでしまうのでした。沼の柔らかく温かい弾力を体に感じながら、
この感触。。近い過去に感じたことがあるな。
なんて考えていると…。
電車に揺られながらおじさんのだらしない脂肪の沼に身を委ねていた、帰宅ラッシュの満員電車の中にいる自分に引き戻されていったわけです。

そんな夢に見た話のことを草間さんにお伝えしたかったのです。
この不思議な夢のことは文章にして自分のフェイスブックツイッター、ブログで微力ながらなるべく多くの人に伝えました。大好きな草間さんに「伝えて」とお願いされたので。
そしてぼくはこのことを草間さんに伝えたかったのでお手紙しました。
どうぞぼくのことを変な人間だと思わないでください。

どうぞこの手紙を草間さんに読んでもらえますように。
                                                              

草間彌生さんが出てきた夢にでてきた

久しぶりに定時で帰れたのは良かったのだが、この時間の山手線は激混みで疲れますね。
帰宅ラッシュでおしくらまんじゅう過ぎて、後ろに立つ太ったおっさんの脂肪のヌメヌメした弾力と、目の前にいるアジア系の黒いシャツの男が知らない言語で話している声を聞いていた。梅雨の終わりなのか、夏の始まりなのか、一年で一番嫌いな時期に一番イヤな満員電車に仕事が終わった疲れた体とこころで乗って帰るなんて、やっぱり暗い気分になる。なんだかいたたまれない気持ち。電車が停止するたびに発車するたびにおっさんの太った脂肪に自分の背中がギュウ〜って密着するのよね。
車両の中はクーラーが効いていても、密着した背中の部分だけはイヤな温度を保ったままで、それでもぼくは表情を崩すことなく、ただ電車に揺られていた。

背中に感じるなまぬるい温度とだらしないおっさんの脂肪の弾力を感じていたら、ふと忘れてしまっていたはずの昨日見た夢の記憶を思い出していた。

ヨーロッパ。なぜかフランスだということは覚えている。
ある深い深い森の中に建つ、白い壁に赤い屋根の、背が高く、細くて華奢なお城の中にぼくはいた。
お城の中の廊下はどこまでもつづき、天井が高くて広々としたロビーには誰もが一度は美術の教科書や画集などで見たことがあるような沢山の世界の名画たちがあちこちに飾られていた。ぼくはそれを観ながら、これもアレも全部本物なのかなあ。すごいなぁなんて思いながらそのひとつひとつを興奮しながらもゆっくりと時間をかけて鑑賞しているのでした。
でもね、
静かでゆったりとしたそれまでの時間をいきなり突き破るように、後ろの方からドーンって音がすると、それは大勢の人間が荒っぽく扉を突き破る音で、その向こうからは沢山の黒いヘルメットに黒い全身タイツを着た背の高い男たちが現れ、手に持った明るい鮮やかな空色のペンキで、その名画たちを次々と塗りつぶしていくのでした。
ぼくはとても怖くなって、このままでは自分も空色に塗りつぶされると恐怖を感じたので、一刻も早くこのお城から出ようと、出口を探すのだが、どこへ行っても白い壁に行き当たるばかりでうまく見つからず迷っていた。すると暗い影の向こうから赤い髪をした小さな老婆が現れボクの目の前まで近づいてきた。
赤い髪に黄色地に黒の水玉の布を被った老女。
「出口はこっちよ。」老婆は冷たくなった手でぼくの手を引くと、その出口まで案内してくれました。
そしてこう言うのでした。
「早くここから出て、今この城で行われている事を世界中の人たちに伝えてちょうだい。そうしないと大切な絵たちは、黒いやつらの空色のペンキで全部塗りつぶされてしまいます。だから早く、ここを出てこの事を誰かに伝えて下さい。。」
その赤い髪の老婆はぼくの手を震える手で強く握りしめそう言った。その手はやっぱり冷たいままで、伸びきった爪は真っ黒に塗りつぶされていた。
それで、顔を上げたその老女は草間彌生。だった。

ぼくはびっくりして「草間さん、ぼくファンなんです。サインください!」っておもわず言ってしまったのだけれど、彼女はいいから早く行きなさい、そして誰かに伝えるのよ。一人でも二人でもいい。なるべく多くの人に伝えて。これは約束だからね。。って震える声で言うので、ぼくは「わかりました」と言い、お城の外に出て、そして森の中を当てどもなくトボトボと歩くのでした。

森の中は雨が降っていました。ものすごく強い雨。そしてとても蒸し暑い。
しばらく歩くと目の前には大きな沼が現れ、そこを越えないと前には進めないことがわかりました。
でも、沼に足を取られて歩けなくなったら困るので来た道を戻った方がいいのかどうしようかと考えていました。でもその沼は強くなっていく雨水を取り込み、さらにどんどん大きくなって、最後にはぼくのことを丸ごと飲み込んでしまうのでした。沼の柔らかく温かい弾力を体に感じながら、
この感触。。近い過去に感じたことがあるな。
なんて思いながら
電車に揺られながらおっさんの脂肪の沼に身を委ねていた今日の帰宅ラッシュの満員電車の中にいる自分に引き戻されていくわけです。

そんな話。

今日のはなんか不思議な話でもっとウマく書けそうな感じもあったのだけれど。、こんな終わり方で終わります。

ちょっと前から草間彌生さんにファンレターを出したいなって思ってて、その思いつきは良いんだけどなに書いて出したらいいのかわからなくて出せずにいたのですが、昨日の変な夢のことを混ぜた感じで書いてみよう。返事来たらうれしいね。郵便ではなくて彼女のアトリエまで走って届けてみよう。場所はわかってるから。

ファンレターは昔からたまに書いてました。
瀬古選手、イチロー、松井、曙、東尾理子、富川晴美、他にもいろいろ。

現役時代の東尾理子と富川晴美(元おニャン子クラブ)に返事をもらったことがあります。もうどこかなくしてしまったけどね。

f:id:maboo828jp:20170701205145j:plain