ごぶごぶごぶの日記

お金をかけない東京散歩ほか、走ること食べること思うことを書いてます

餃子の王将水道橋店最強説

さて問題です。
イーガーコーテルは「餃子1人前」。リャンガーコーテルは「餃子2人前」。
では、イーガーソーハンはなに?
餃子の王将に出会って30年以上。大阪から東京にやってきた時は「餃子の王将」が近くにある街に住む。というのを条件にするほど愛してやまないのです。
今日も行きました。来週も行くでしょう。
でも同じ王将でも店舗によって性格や違いがあるようで、そういったの見るものおもろいです。
わがまち中野店には久しく行ってないのですが、数年前までは小柄で華奢だけど右腕だけが異様にマッチョな店長がいて、彼が作る炒飯がしっとりパラパラで絶妙にうまかった。しっとりとパラパラって同居すんのやな。でもその店長はもういないので、それ以降はほとんど行かなくなりました。とか。渋谷店のスタッフは若い子が多くて入れ替わりが激しい。とか。新大久保店は外国人店員が多く声が他の店よりデカイ。とか。高円寺店はいつ行っても客が少ない。とか。今よく行ってる戸越銀座店は若手スタッフにいつも説教している店員がいてうざい。店の雰囲気も調味料の一つなんやで、ネチネチ説教するなや。とか…。
この前久しぶりに水道橋店に行きましてね。このお店は東京全店で多分一番好きなんですよね。前に勤めていた会社の近くで、お昼に良くいったり夜に行ってビールと餃子食べたりしてました。かなり通ってたので郷愁めいた感情が湧いてくるほどです。この前行った時もやっぱり良くて、女性の店員の割合が他よりダントツに高いんですよね。ホールも厨房にも女の人がいてなんか華やかでした。席への誘導や、オーダーの段取りなんか見てると細やかで料理が出てくるのが早いです。
やっぱり餃子の王将水道橋店はええよな。また行こう。と思ったというボクからの報告は以上です。
#餃子の王将
#水道橋店

f:id:maboo828jp:20220309202913j:image